フィールドワーク

フィールドワークとはもともと文化人類学研究のために用いられてきた言葉です。今では様々な研究のために用いられていますが、直接現地(フィールド)に赴き、そこでしか得られない情報を研究する手法です。直接そのフィールドで得られる情報には書籍や学問では得られない未知のものが多数広がっており、直接自分自身で体験する、経験する事は非常に重要な意味を持つと思っております。

いま始めている事業は、私にとってのフィールドワーク。自分にとっては全てが未知の領域です^^;つまり、まだまだ研究段階!

自分の周りだけの情報から、より広い視野を持つためのフィールドワーク。今日も沢山の人と出会えることに感謝です^ ^

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。